Documentation/Calc 関数/ISNONTEXT
Appearance
TDF LibreOffice Document Liberation Project Community Blogs Weblate Nextcloud Redmine Ask LibreOffice Donate
Function name:
ISNONTEXT
Category:
Information
Summary:
指定されたセルまたは数式が文字列として評価されるかどうかを調べ、引数がテキストでは ない 場合は、TRUE を返します。
Syntax:
ISNONTEXT(値)
Returns:
引数がテキストと評価された場合は FALSE を返し、それ以外の場合は TRUE を返します。
Arguments:
値 は、テキストかどうか調査される式、または その式を含むセルへの参照です。
Additional details:
- 引数が空のセルを参照している場合、ISNONTEXT 関数は TRUE を返します。
- ISNONTEXT 関数はエラーを伝播しません。値 が文字列として評価される場合、ISNONTEXT 関数は FALSE を返し、それ以外の場合は TRUE を返します。
- 数式
=ISNONTEXT(X)
は=NOT(ISTEXT(X))
と同等の数式です。
Examples:
Formula | Description | Returns |
---|---|---|
=ISNONTEXT("example pattern") | 引数がテキスト文字列であるため、関数は FALSE を返します。 | FALSE |
=ISNONTEXT(74.56) | 引数が文字列ではなく 10進数であるため、関数は TRUE を返します。=ISNONTEXT(2022-01-15) や =ISNONTEXT(TRUE()) でも同じ結果になります。 |
TRUE |
=ISNONTEXT(D1) セル D1 には文字列「LibreOffice Calc」が含まれています。 |
引数がテキスト文字列を含むセルへの参照であるため、関数は FALSE を返します。 | FALSE |
=ISNONTEXT(D2) セル D2 は空です。 |
引数が空のセルへの参照であるため、関数は TRUE を返します。 | TRUE |
=ISNONTEXT(1/0) | 引数が文字列ではないため、関数は TRUE を返します。ISNONTEXT 関数は、0 による除算から生じる #DIV/0! エラーを伝播しないことに注意してください。 | TRUE |
Related LibreOffice functions:
ODF standard:
Related (or similar) Excel functions:
ISNONTEXT