Documentation/Calc 関数/HYPERLINK

    From The Document Foundation Wiki
    This page is a translated version of the page Documentation/Calc Functions/HYPERLINK and the translation is 100% complete.
    Other languages:


    Function name:

    HYPERLINK

    Category:

    Spreadsheet

    Summary:

    数式セル内にクリック可能なテキストハイパーリンクを作成します。 ハイパーリンクをクリックすると、指定したリソース (通常は別のアプリケーション) を開くか、現在のスプレッドシート内の指定された場所に移動します。

    既定では、数式セルにはリンク・ターゲットが文字列として表示されますが、必要に応じて、よりわかり易いテキストを表示することもできます。
    ヘルプ/HYPERLINK

    Syntax:

    HYPERLINK(URL[; セルテキスト])

    Returns:

    リンクターゲット (引数が1つしか指定されていない場合) または 代替セルテキスト (2番目の引数が指定されている場合) を表すテキスト文字列を返します。

    Arguments:

    URL は、リンクターゲットを指定するテキスト文字列 (引用符内)、またはテキスト文字列を含むセルへの参照です。

    セル テキスト は、リンクターゲットの代わりに数式セルに表示される代替テキストを指定する、テキスト文字列 (引用符内) 、数値、またはこれらのタイプのいずれかを含むセルへの参照です。

    Additional details:

    • このフォームのハイパーリンクを開くために必要な操作は、 ツール ▸ オプション ▸ LibreOffice ▸ セキュリティ ▸ セキュリティのオプションおよび警告 ▸ オプション ▸ Ctrl + クリックでハイパーリンクを開く オプション (macOSでは LibreOffice ▸ Preferences ▸ LibreOffice ▸ セキュリティ ▸ セキュリティのオプションおよび警告 ▸ オプション ▸ Ctrl + クリックでハイパーリンクを開く) の現在の設定によって異なります。このオプションがチェックされている場合は、カーソルをハイパーリンクの上に置いて Ctrl キーを押しながらクリックします。チェックされていない場合は、カーソルをハイパーリンクの上に置いて左クリックします。
    • ハイパーリンクが設定されているセルを編集するときに、そのセルをクリックするとハイパーリンクが直接開く場合は、近くのセルを選択し、キーボードの矢印キーを使用してハイパーリンクが設定されているセルに移動します。
    • セルに HYPERLINK 関数呼び出しが含まれている場合 ( HYPERLINK 関数が評価されていない場合でも)、そのセルはハイパーリンク・セルになります。つまり、そのセルをクリックすると、ターゲット・リンクを開こうとします。これは、たとえば、次の式を含むセルを意味します。
    =IF(TRUE(); "some text"; HYPERLINK("https://www.example.com"))
    HYPERLINK 関数は評価されません。ただし、セルは最初はハイパーリンク・セルになります。ただし、式のセルをクリックすると、リンクは失敗します。

    Examples:

    Formula Description
    =HYPERLINK("https://www.example.org") 数式セルに "https://www.example.org" というテキストが表示され、クリックすると https://www.example.org が開きます。
    =HYPERLINK("https://www.example.org"; "Click here") 数式セルに "Click here" というテキストが表示され、クリックすると https://www.example.org が開きます。
    =HYPERLINK("https://www.example.org"; 12345) 数式セルに数値 12345 が表示され、クリックすると https://www.example.org が開きます。
    =HYPERLINK(B4) ここで、セルB4には文字列 "https://www.example.org" が含まれます(引用符なしで入力)。 数式セルに "https://www.example.org" というテキストが表示され、クリックすると https://www.example.org が開きます。
    =HYPERLINK("https://www."; "クリック ") & "example.org" 数式セルに "クリック example.org" というテキストが表示され、クリックすると https://www.example.org が開きます。
    =HYPERLINK("#Sheet1.A1"; "先頭へ移動") 数式セルに "先頭へ移動" というテキストが表示され、クリックすると現在のドキュメントのセル Sheet1.A1 にジャンプします。
    =HYPERLINK("file:///C:/miscellaneous/writer.odt#Specification"; "Writerのブックマークに移動") 数式セルに "Writerのブックマークに移動" というテキストを表示し、クリックすると、 "Specification" ブックマークの場所にある指定した文書ドキュメントを開きます。
    =HYPERLINK("file:///C:/spreadsheets/"; "spreadsheets フォルダを開く") 数式セルに "spreadsheets フォルダを開く" というテキストを表示し、クリックすると、 C:/spreadsheets/ フォルダの内容をファイルマネージャウィンドウに表示します。

    Related LibreOffice functions:

    None.

    ODF standard:

    Section 6.11.3, part 2

    Related (or similar) Excel functions:

    HYPERLINK