関西オープンソース2011

    From The Document Foundation Wiki
    < JA‎ | Events

     関西オープンソース2011にてブース出展とBoFを開催しました

    2011年11月11日(金)-12日(土)に開催された 関西オープンソース2011 にて、LibreOffice日本語チームがブースへ両日出展し、12日(土)にはLibreOfficeについてのディスカッションを行う BoF を行いました。

    LibreOffice日本語チームから松宮、前田、榎が参加しました。また、あらちゃんさんにもブースをお手伝いいただきました。

    11日(金)のブースについて

    11日はブースで用意したチラシ50枚のうち、35-40枚ほど配布しました。立ち寄られた方のお話ではOpenOffice.orgはほぼ100%後存知でしたが、LibreOfficeの知名度は20%程度でした。

    また立ち寄られた方のコメントや質問については以下のようなものがありました。

    • Excelのマクロはどの程度動くのか?
    • LibreOfficeのOpenOffice.orgとの関係について
    • Writerの表を使ったドキュメントで印刷時に罫線が消えることがある

    BoFについて

    BoFは11日の17時から行いました。参加者は13名ほどで(途中参加も含め最終的には20名程度)、LibreOfficeの使用者が8名、その中で仕事でも使っている方が4名でした。

    参加者の方々からの意見としては以下のようなお話がでました。

    • Twitterの公式アカウントはありますか?
    • 金銭的にコミュニティーを援助するにあたって、Tシャツやマグカップなどの販売があれば、募金がわりに購入しても良いと思っています
    • きれいなラベルが付けられたインストール用のCDがあれば購入しても良いと思う
    • LibreOffice用のCDのラベル印刷ができるものがあれば他の人に配布するときに効果的
    • デフォルトでPDFを編集できるというのは優れた機能だと思う

    CDのラベルについては、インストール用のパッケージをCDに焼いて渡しても、なかなか信用してもらえないというか…インストールしてもらえないことが割とあるというような話でした。

    12日(土)のブースについて

    12日のブースでは、LibreOfficeの紹介チラシを80枚以上配布しました。また 関西LibreOffice勉強会 のお知らせチラシを40枚ほど配布しました。11日よりもLibreOfficeの知名度は高い印象でしたが、50%以下程度でした。