LibreOfficeに関するニュース記事
From The Document Foundation Wiki
本ページはGlobal Wikiからの有志による翻訳ページです。未翻訳があることや内容が古い場合があります。最新化、翻訳にご協力お願いします。 日本語独自の情報についてまとめることを目的として、日本語コミュニティによって運営されているページとして 日本語コミュニティ独自ページ があります。 URLが wiki.documentfoundation.org/JA で始まっていて、カテゴリーがJAのページです。 そちらもご利用ください。
TDF LibreOffice DLP Community Blogs Pootle TestLink ODFAuthors Nextcloud Redmine Ask LibreOffice | Donate
LibreOfficeのプロダクトとコミュニティに関する日本語でのニュース記事について集めてみます。グローバルメニューがついていますが、翻訳ページではなく日本語独自ページになっています。
どなたでも、新しいニュースを見かけたら追記ください。
Contents
2018年の記事
日付 | メディア | 記事へのリンク | 備考 |
---|---|---|---|
2017/2/2 | TechRepublic Japan | オープンソースのオフィススイート「LibreOffice 6.0」--UIやファイル互換性を改良 | 6.0リリース |
2017/2/1 | gihyo.jp | 2018年2月1日 LibreOffice 6.0が正式リリース,Microsoft Officeとの互換性強化 | 6.0リリース |
2017/2/1 | OSDN Magazine | LibreOfficeの新メジャーバージョン「LibreOffice 6.0」リリース、多くの機能が強化される | 6.0リリース |
2017/2/1 | 窓の杜 | 「LibreOffice 6.0」が公開 ~多数の改善を盛り込んだメジャーバージョンアップ | 6.0リリース |
2017/1/20 | ZDNet Japan | 公的予算はオープンなコードに--バルセロナ市がオープンソースへの移行計画 | |
2017/1/5 | gihyo.jp | LibreOffice/Apache OpenOfficeの2017年振り返りと2018年 |
2017年の記事
2016年の記事
2015年の記事
2014年の記事
2013年の記事
2012年の記事
2011年の記事
2010年の記事
日付 | メディア | 記事へのリンク | 備考 |
---|---|---|---|
2010/11/2 | マイナビニュース | 30名超える開発者、OpenOffice.orgを離れる | |
2010/9/29 | @IT | OracleからOpenOffice.orgが独立し、「The Document Foundation」を設立 | プロジェクト設立 |
2010/9/29 | インターネットコム | 『OpenOffice.org』コミュニティ、Oracle から独立した新組織を設立 | プロジェクト設立 |
2010/9/29 | マイナビニュース | 今度はOpenOffice.orgがフォークへ! 「The Document Foundation」立ち上げ | プロジェクト設立 |
2010/9/28 | SourceForge.JP Magazine | OpenOffice.orgコミュニティ、Oracleから独立。名称も「LibreOffice」に | プロジェクト設立 |