日本語翻訳の定訳について(用語集)

    From The Document Foundation Wiki


    Warning.svg

    2022年03月現在、このページは休止中(取扱協議調整中)です。
    訳文作成の指針は 「LibreOffice日本語スタイルガイド」に移管されました。
    用語集はWeblateの用語集機能の利用を合わせて試行中です(こちらも取扱協議調整中)。
    お問い合わせはja-discussメーリングリストまたはTelegramチャットLibreOffice-JAチャンネルまでお願いします。

    このページでは LibreOffice の日本語翻訳での定訳をまとめます。
    この内容は discuss@ja.libreoffice.org で議論されます。
    翻訳をする際にはこの内容に従うことで統一を図ります。

    特別な定訳のためのページ

    「言語名の日本語への翻訳」については別ページにまとめています。

    定訳の一覧

    エントリーは用語原文のアルファベット順に記載してください。

    原文 定訳 不可訳 補足 議論へのリンク
    agenda アジェンダ 議事録
    議題
    UIの[Agenda Wizard]に端を発する定訳。 [1]
    citation 引用 段落スタイル名の衝突を回避する必要からの定訳("Quotations"⇒"引用句"との棲み分け)。 [2][3][4]
    double quotation mark ダブルクオーテーションマーク 二重引用符 [5]
    double quotes ダブルクオーテーション 二重引用符
    ダブルクオーテーションマーク
    [6]
    lossless compression 可逆圧縮 ロスレス圧縮
    無損失圧縮
    [7][8]
    lossless image 可逆画像 ロスレス画像
    無損失画像
    [9][10]
    lossy compression 非可逆圧縮 ロッシー圧縮
    損失圧縮
    [11][12]
    quotation 引用句 引用 独立して用いられる場合。
    段落スタイル名の衝突を回避する必要からの定訳("Citation"⇒"引用"との棲み分け)。
    同じ過ちを繰り返していて要注意のため、スタイル名以外でも文脈に問題がない限り本定訳を採用する。
    [13][14][15]
    quotation mark 引用符 クオーテーションマーク 独立して用いられる場合。 [16]
    quotes 引用符 クオーテーション(マーク) 独立して用いられる場合。 [17]
    single quotation mark シングルクオーテーションマーク 一重引用符 [18]
    single quotes シングルクオーテーション 一重引用符
    シングルクオーテーションマーク
    [19]
    []

    定訳案の一覧

    エントリーは用語原文のアルファベット順に記載してください。

    原文 新訳案 旧訳例 補足 議論へのリンク
    Align 整列 Align, Arrange に対し、それぞれ整列、配置が混在していた。 [20]
    Arrange 配置 Align, Arrange に対し、それぞれ整列、配置が混在していた。 [21]
    AutoText 定型文 入力支援 / テキストブロック 機能を表す使われ方と、機能によって挿入された字句の塊の両方を指す。「入力支援」だと用語が広すぎるのと、二つの使われ方の両方を包含する用語としても弱い。MS Officeの「定型句」よりかは「定型文」の方が分かりやすいと判断。 [22][23][24]
    Bibliography database 参考文献データベース 蔵書管理データベース(など) [25]
    Clear Direct formatting 直接設定した書式の解除 直接書式設定の解除 以前は"Default Formatting(標準の書式設定)" [26]
    Input Method Status 入力メソッドのステータス 入力方式のステータス [27]
    Major interval 主目盛間隔 Calc の chart での用法 [28]
    Minor grid 補助目盛線 副目盛線 Calc の chart での用法 [29]
    Minor interval 補助目盛間隔 Calc の chart での用法 [30]
    regression tests リグレッションテスト Wikiで用いられる用語。2012/9/9の翻訳カフェでの議論にて「回帰テスト」よりも一般的ではないかとの議論により。
    Trend Line(s) 近似曲線 トレンド線(回帰曲線)、トレンド線(など) [31]
    Word Completion 単語の補完 ワードコンプリーション [32]