Jump to content

ドキュメンテーション/ドキュメンテーションチームへの参加

From The Document Foundation Wiki
This page is a translated version of the page Documentation/DocumentationTeamInfo/JoinDocTeam and the translation is 95% complete.
Outdated translations are marked like this.
ドキュメンテーション協力ガイド
第1章 ドキュメンテーションチームへの参加
前へ: はじめに 上へ: はじめに 次へ: 第2章

私たちは何者で何をしているのか

LibreOfficeドキュメンテーションチームは、LibreOfficeユーザーへ英語で高品質のガイドブックを提供するために力を尽くすボランティアグループです。

私たちのプロジェクトに貢献することにより、ドキュメンテーションチームの一員になれます。貢献に経験のレベルは関係なく、あなたの価値のある貢献ができます。

あなたが貢献できることは、執筆、レビュー、編集、リサーチ、メンテナンス、アートワークがあります。詳細は以下の#How you can helpをご覧ください。

現在のプロジェクト例:

  • ユーザーガイド
  • FAQ
  • ヘルプ
  • チュートリアルとHow To

また、翻訳者との連携も行っており、その多くはスタートとして英語版ガイドを利用しています。いくつかのケースでは、他の言語からの翻訳から始めて、英語で公開をするための編集をしています。

どこで作業をしているのか(更新予定)

グループがユーザーガイドの作業をおこなっている場所:

グループの作業を公開している場所:

どのようにコミュニケーションを取りますか:

あなたができること

ここでは、あなたができる事をいくつか紹介します。

執筆

情報の整理や概念の説明、指示書を書くことが得意であれば、文章を書くことが一番の力になるでしょう。

テクニカルライターとして経験があり、優れた英語力を持っていることが理想です。しかし、他の人は英語を編集できるので、これらの理想は必ずしも必要な条件ではありません。

他の言語で書きたい場合や翻訳の手伝いをしたい場合は、関係するネイティブ言語プロジェクトに連絡してください。こちらをご覧ください。 https://www.libreoffice.org/community/nlc/

レビュー

自分の文章力やLibreOffice自体の知識レベルに不安のある人は、ヘルプやユーザーガイドの章をレビューするのが良いでしょう。LibreOfficeを使いながら読んでください。利用者のためにきちんと書かれていますか?説明は間違っていませんか?情報の抜けはありませんか?スクリーンショットは最新ですか?修正が必要な点を伝えたり、自分で修正をしてみましょう。

編集

この2つは同じではありませんが「校正」と呼ばれることもあります。ここでは英語力が必要になります。間違いを修正するだけではなく、編集者はドキュメントをより読みやすくするための手助けをしましょう。

リサーチ

執筆者は、既存のドキュメントが古くなっていないか確認をする時間は、あまりありません。ドキュメントに情報が抜けているのか、それとも見つけにくいのか?新しいFAQやHow to、ユーザーガイドに説明をする章が必要なのか?掲示板を読んで、ユーザーがどのような質問をしているかを確認をすれば助けになれます。

アートワーク

スクリーンショットのキャプチャやトリミング、ラベル付け、図版やその他のアートワークの作成をして執筆者をサポートします。

目次、索引の編集

私たちのユーザーガイドは、ODT、PDF、印刷物として作成されます。書籍の索引は、自動化ツールで作成できますが、トピックについては人が決めることにより大幅に改善できます。

広報

SNSを使っているなら、LibreOfficeのFacebookページ(https://www.facebook.com/libreoffice.org)やTwitter(@libreoffice)への投稿など、LibreOfficeやドキュメントに関する情報を共有します。

ご意見とご要望

新しいアイデアを歓迎します。もっと良い方法がありますか?あなたのアイデアをフォーラムで議論しましょう。

ドキュメンテーションチームに参加するには?

新しく参加したいと思う人のほとんどは、ソフトウェアのなんらかの分野に興味を持っています。ドキュメント作成は最も簡単な参加方法の一つです。また、ボランティアのコミュニティに参加する際には、自分のニーズや欲求を理解することも重要です。ここでは、あなたが自分自身を認識しているかもしれない個人的な興味をいくつか紹介します。

  • ソフトウエアマニュアルのテクニカルライティングのスキルを身につけたい、または向上させたいと考えている。
  • 職務経歴書に新たな一行を追加したいと思っているあなたには、ドキュメント作成に参加は良い方法でしょう。
  • LibreOfficeの特定の機能を深く学びたいなら、その機能に関する章やセクションをレビューしたり執筆したりすることは、LibreOfficeの機能をマスターするには良い方法です。
  • 自分の好きなことに時間を割いて忙しくしている。
  • 自分の英語力を発揮して、チームへ高品質なドキュメントの作成をサポートしたいと考えている。
  • LibreOfficeのトレーニングで、これらのガイドを使っています。ドキュメントを更新して、改善してほしいと思っています。
  • LibreOfficeでコンサルティング業務を行っていますが、ソフトを使った新しいテクニックを発見して書きたいと思っている。
  • LibreOfficeについて書いていますが、私たちのガイドにも、より素晴らしいコンテンツを加えたい思っている。
  • 重要なテーマについて世界中の人々とのつながりを感じ、活発になるための方法だと考えている。
  • LibreOffice は素晴らしいプロジェクトだと思っていて、とにかく参加したい。

始めるには

フォーラムを購読して、自己紹介とあなたの経験と興味を投稿してください。上記の作業のリストを参考に作業したい内容を選んでください。リストについての説明を求めることも歓迎します。

読むべきもの

  • この寄稿者ガイドの関連する章
  • ユーザーガイドの場合。このガイドの第2章の手順に従って章を作成、レビュー、または索引を作成し、アートワークを作成します。文書スタイル、テンプレートでの段落スタイルと文字スタイルの使い方などについては、このガイドの他の章を参照してください。
  • ヘルプの執筆と編集: ヘルプコンテンツ

ログインと購読が必要です

ほとんどの作業には以下が必要です。

  • LibreOfficeのドキュメンテーション・フォーラムの購読 – 日々のコミュニケーションのほとんどはフォーラムで行われます。
  • TDF wikiとNextCloudへのシングルサインオン – ここで作業が行われます。

TDF WikiとNextCloudのシングルサインオン

シングルサインオン(SSO)は、The Document Foundationが提供するNextCloudやWikiなどのサービスへのアクセスを提供しています。

TDFの認証サービスからSSOユーザー名を取得するには、こちらのページの指示に従ってください

ログインできることを確認したなら、documentation@libreoffice.orgを通じてドキュメンテーションチームのリーダーに連絡して、TDF NextCloud上のLibreOfficeドキュメントフォルダへのアクセス権を取得してください。

Wikiページの右上にあるログインのリンクか、 https://user.documentfoundation.org にアクセスすると、両方のサービスにアクセスできます。