Jump to content

複数のバージョンの LibreOffice を共存させてインストールする方法

From The Document Foundation Wiki

LibreOfficeパッケージは、いくらかの外部の依存を含んだ「自己完結型」です。これによって、ユーザーが選んだ任意のフォルダーの中にそれらの内容を解凍して設置できます。

つまり、LibreOfficeを、中央集権的インストールに必要な権限を持っていないユーザーをシステムに「インストール」できるということですし、より重要なのは、いくつかのバージョンを平行して「インストールして」動作させることができるという意味です。 そのため、ユーザーは安定版インストールに影響なく開発バージョンのテストを行うことができ、安定版でドキュメントを書いているユーザーに影響を与えることなしにベータ版でバグレポートを援助できます。

この記事では、「ユーザーインストール」をするための手順について述べます。

注意:

  • 手順は異なるオペレーティングシステム (OS毎)に違います、そして、それぞれのOSの内部でも、それぞれの異なるパッケージングシステムがこれらのOS毎に使われています。
  • 古いLibreOfficeのリリースはこちらへ

OS毎の説明